2017年1月28日土曜日

今日は那須のSWで建て替える建物の現場に、取り壊し作業のために現地の様子を確認に行ってきました。
屋根の上にも雪が20センチぐらいあるでしょうか。予想通りですが先に雪の対策が必要そうです(^^;)


E様邸「リゾート気分でゆっくりすごす家」
今週は、建具の枠の取り付け、階段の造作、電気の配線工事などたくさんの作業が行われました。
石膏ボードを貼る作業が始まると一気に作業が進んだ感じがします。ですが、この後大工さんは棚などの造作や、巾木の取り付けなど、パッと見あまり作業が進んだ様に感じない、細かい作業を行なっていきます。
ところで、先週末の「家づくりの学校」でお話ししますよと言っておりました、この家が敷地に対して斜めに建っている理由をお話ししたいと思います。
答えは「建物を真南」に向けているからです。なぜ真南に建物を向けるのか、その理由は太陽の光、つまり、日射を有効に使うためです。
南に面した幅が1間(1820)の掃き出し窓から得られる熱は、600Wと言われています。簡単に言うとコタツや電気ストーブくらいです。タダの太陽のエネルギーを使わない手はないですよね。なので、太陽の熱のをたくさん取り入れられる様に真南に建物が向いているのです。いわゆるパッシブ設計の手法の1つです。
敷地に余裕があるときには、こんな大胆なことも行っています(^^)
完成見学会も行う予定ですので、ぜひ確かめに来てくださいね。









2017年1月21日土曜日

「いっしょに楽しむ家づくりの学校」が開催されます。
明日、1月22日日曜日、10:00から齋藤建設におきまして、「いっしょに楽しむ家づくりの学校」を開催します。
今回午前スタートなのには訳があります。午前の授業が終わったらお昼休みの給食(お弁当)です。午後は課外活動。いま高気密高断熱工法のSW工法で建てているお家の構造見学をします。
「なんで敷地の境界線に対して平行でなく斜めに建っているか?」この謎(?)も明日お話しさせていただきます(^^)
ご参加予定の方、お待ちいたしてます。




2017年1月14日土曜日


E様邸「リゾート気分でゆっくりすごす家」
スーパーウォール工法のゼロエネルギー住宅、E様邸「リゾート気分でゆっくりすごす家」、年が明けて今週から本格的に工事が行われています。
大工さんは、床の仕上げ材を貼る作業をしています。今回は床にはサクラの無垢のフローリング材を使っています。サクラのフローリング、やっぱりピンクの色合いが良いですね(^^)
今週は快適な家づくりでは重要なポイントの一つ、熱交換換気システムエコエア90の工事も行われました。
そして、今日はお施主様との現場での打ち合わせ。昼頃の外気温はなんと−2℃!
さすがにあまりにも外気温が低いので、せっかく打ち合わせに来ていただけるお施主様の為に少し暖房をしました。やっぱり高気密高断熱住宅です。工事中でも高気密高断熱の本領を発揮。ちょっと暖房しただけで中はポカポカに。性能の良い家って現場で家づくりをする職人さんたちにとっても寒い時期は大助かりです。